情報収集能力が足りない

「CCCD、DVDを簡単コピー」「ディズニーランド裏技」とか本屋に行けば売ってるんですけどね。
本代より高い価格で落札してる人って、本屋に行く暇もないくらい忙しいんでしょうか?
本屋に行かなくたって、ネットで検索しても出てきます。
このページで情報を公開するに当たり、著作権違反にならないかどうかを調べるためいろんな情報を検索しました。
複数の人が既に知っており、HPで一般公開されていることを確認するためです。
ほぼ全ての情報を検索によって見つけることができました。

うまいこと検索すれば、情報出品者の「落札ありがとうございました」なんてページも見つかりますよ。
「危険なオークション自動化」に書いた通りです。ここを教えてあげようかと思いましたが、同じような情報がありましたから
「ネタを盗んだ!」とか騒がれると嫌なのでやめときました。

情報系を落札しようとしている皆さん、まずは検索技術を高めましょう。ちなみに当方のオリジナル情報はまったく見つかりませんでしたので
自信を持って出品しました(笑)

参考
【検索サイトを120%使いこなす超テクニック】

進化論

ネット初期の有名な話ですが「簡単に儲かる方法教えます。情報料1000円」というHPがありました。
振り込んでみると「私と同じようなHPを作りなさい」だけ。
情報という商品を提供しているし実現不可能ではないので詐欺にはならないのでは、と知り合いの警察官が言っていました。
オークションではびこっている「儲ける」情報も似たようなものに思えます。

実際、昔から「儲ける」系の情報はHPなどでよく見かけてきました。
本当に儲かるんだったら、1人くらい「情報ビジネス長者」みたいなのがネットとかで紹介されてもおかしくないとおもいませんか?
結局、長続きしない情報なんです。
一時的に小金を貯めることはできても、それだけに頼ることは難しいでしょうね。
本当に皆が楽して儲けることができたら・・・日本は生産能力がなくなり潰れてしまいます。
あなたが楽して儲かる方法を知っていたとして、それを他人に教えますか?
人は個性を求めたがる生き物。「儲けている」「いい服を持っている」など優越感に浸りたがるのが普通です。
あえて「他人も儲けさせて自分と同じレベルにしてやろう」と思うでしょうか。

「この方法で○○万円儲けました!」は全て嘘だと、個人的には考えています。
お金の写真があろうと、通帳があろうと、オークションの明細があろうと・・・。
例は→こちら
どれも頭使えば偽造できることは分かりますよね(本物もいるかもしれませんが)。
私は聞きたい。「そんな金持ちがどうして1つ500〜1000円のオークションやってるんですか?」
答えは簡単。「引っ掛かる人がいるから」です。あなたの無知が彼らの収入源なのです。

「簡単に儲かる方法」は詐欺ではないと書きましたが、「絶対に儲かる」という宣伝文句は消費者契約法違反、「紹介料で儲ける」は連鎖販売取引なので事前事後に契約書をかわすなどしなければ特定商取引に関する法律違反などを犯しています。
一般の方が、気軽な小遣い稼ぎのつもりで情報を出品し、いつのまにか法を犯しているのは見ていても恐ろしいです。

これからも「儲ける」情報は進化していくでしょう。でも「本物」は米俵の中から一粒の米を選び出すくらいの確立でしか存在しないと思います。もし運良く「本当に稼げる情報」を見つけたら・・・こっそり教えてください(笑)

「評価の少ない方でも実績を多く見せる方法」について

情報転売可のnattpo様は「別のIDでの評価はこちら」としてご自分のIDへのリンクを許可しています。
つまり、「別IDの評価」としているオークションは、本当の評価ではなく他人の評価を借りているだけ。
ほとんど詐欺です。だいたい、なんで別IDか不思議に思わないんですかねぇ。
まあ、オークションで別IDが必要な場合もありますが、ほとんどは入札者または落札者を欺くためです。
私は「当方のオリジナル情報はどのくらいの価値とされるか」を見たかったためこの方法を使わず、さらに「評価不要」として出品しています。
そのせいか、そんなに売れ行きは良くなかったです(笑)

複数IDまたは友人たちのIDを利用して、評価を増やしている人もいます。
評価欄にある時期までは「ありがとう」と書く人ばかり。次の2、3人は「有難う」、その次からは「有り難う」・・・。
偶然でこんなにきれいに分かれますか? 前の人のをコピーした? いやいや、変換システムが記憶してるんじゃないですか?
まあ、ちょっと頭のいい出品者なら、このくらいはクリアしてるでしょうけど。
ちょうどいい頃に「新規」で値を吊り上げたり、前に購入しているはずの人が参加していたり・・・どうして皆気付かないんでしょうか?
中にはIDを変えていないために、どっかの情報を買ったことがばればれの人もいます。
そんな人の「○○○万円儲けます!」に入札している人がいるのも事実なんですけど(笑)

このほか、複数IDでの詐欺としては
・価格吊り上げ・実際は商品をもっていない転売目的・法人だと法規制があるため個人なりすまし・・・などがあります。

評価欄から分かること

ある方から苦情をいただいたんですが、その方の評価欄を見ていると、その方は以前、別の方の「情報」を購入、
有料、無料の1人ずつべた褒めし、その他の情報出品者には「転売だ」と文句を言っておられます。不思議な方です。
あるターゲットを見つけるとその出品者の複数の情報を落札、「落札者都合で削除」を繰り返しています。
その方が誉めている出品者の評価を見てみると、その方と同じように他の出品者の情報をまとめて落札し「落札者都合」で削除されてるんですね。
もしかすると、同一人物なのか、グループなのか、はたまた偶然なのか・・・。

また、別の方のオークションでは入札者の1人の出品内容が、今入札しているものと同じタイトルなんてのも見つけてしまいました。
グループでの操作なのか、たまたま同じタイトルなので興味を持って入札したのかは分かりませんが・・・。

といっても、私の出品しているオークションでも「安い方を買おう」と思っているのか、同じ内容を複数入札している方もいます。
疑おうと思えば「仲間が価格を吊り上げているのでは?」と思えなくもありません。
その方は自己紹介とかしっかりしているし、無闇に上げるわけではないのでまあ良かったのですが。

評価だけで判断するのは難しいんですけど、ちらっと眺めるだけではなく、評価者の評価まで詳しく見た方がいいんじゃないでしょうか。

トップに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送